SSブログ

ゴーボッツ スピードボット [TFゴーボッツ関係]

もう8月も終わりだと言うのに
暑さが全く容赦ないですね…あちーです。
それでも近所ではもう稲刈りが始まっていたり(田舎的挨拶)

暑い暑いとも言っていられないので今回の記事へー(笑)

ゴーボッツ(海外版Go-Bots) スピードボット(マッスルカー) です。

120831n.jpg

何体目になるのか数えてもいないスピードボットさん、
さすがゴーボッツ随一のフォーム持ちですね。

海外版と言うことで「Go-Bots」名義で2005年に
発売された品になります。今回も海外オークション経由。

120831a.jpg

基本的なパーツ構成はいつものスピードボットながら、
鋭角的な頭部、ゴツさの増した胸部など
見た目がかなり変化しています。

120831b.jpg

多少ゴツめのシルエットとは言え、そこはゴーボッツ。
丸っこく面取りされたパーツで触った感触は柔らかな印象。

あ、もちろんプラ製なのでつついて柔らかい
なんてことはアリマセンです(誰もそんなこと思っていない、笑)

120831c.jpg

スピードボットと言われても始めピンと来なかった最大の要因が頭部でして、
いつものアノ頭じゃないんですよね(笑)

120831g.jpg

てなわけでお馴染みスピードボット。
と書きつつ、ウチのは国内版のテッドですね(笑)

見てのとおりサイズも少々縮んでおります。

120831djpg.jpg

可動は毎度のゴーボッツクオリティなので、
ゆるーい感じで。腕がぐるぐる回るくらいですね。
その腕もちと短めなので、どことなくお子様っぽくも。

120831e.jpg

短いながらもモールドなどはしっかり。

この「腕が回る」程度でもあるとないとでは
意外とプレイバリューが違うのだなーと
「レスキューボッツ」を弄りながら
思ったものです、はい。

120831f.jpg

足は開脚は出来るので一応キックのようなことも。

…相撲取りが四股踏んでるようだとか言わない(笑)

120831h.jpg

変形はゴーボッツ車両系お馴染みの下半身をぐるっと回すタイプ。
とは言えテッドなどで搭載されていた、下半身の回転に
連動して頭部などが出てくるギミックはなくなっていますね。

120831i.jpg

1、2、3のおもしろ変形! と言うことでビークルモードはマッスルカー。
フォームは違えど、どのビークルも総じて早そうな(実際に早いと言う設定)
スピードボットですが、今回のモードもいかにもなデザインですね。

120831j.jpg

丁寧な塗装、ビシッと決まったGマークなどなど、
後ろから見てもイケメンさん(笑)

120831k.jpg

「TFプライム」メガトロンばりに自己主張する頭部がステキ(笑)
まあ、意識していなければ普通にエンジンに見えるので、
然程きにならないのですが。ホントに。

最後にビークルでもテッドと比較しつつ。

120831l.jpg

と言うわけで ゴーボッツ(海外版Go-Bots) スピードボット(マッスルカー) でした。

基本的な構成は同じですが、それゆえに並べた際の個性が際立って、
ついつい集めてしまうスピードボット。気が付くと結構な数に(笑)
中でもこのマッスルカーはビークルモードのデザインがお気に入りなのです。
可動箇所が~とか連動ギミックが~とか普通のトイでならば
大問題になりそうな部分も「まあ、ゴーボッツだし♪」で許される、
そんな独特の存在感はやっぱりイイものですね。

120831m.jpg

メガ「さあ、レッツゴー!」(2秒後振り落とされる)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました