SSブログ

TFダークサイド・ムーン ジョルト [TF劇場映画版関係]

「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」な日々ですが、
3Dになって画面に奥行きが出た分、
キャラクターの存在感も増していますねー。
ゼルダは元からキャラが怪しい…もとい、
印象的なだけに、絵としての存在感も足されると
ますます怪しく…もとい、キャラが立ってきますねー。
大妖精とかエライことになっております(笑)

さて、ゲームの話はここらにして、今回は、

TFダークサイド・ムーン ジョルト を。

110618s.jpg

前作ではその空気のような存在感が返って(極一部での)人気に繋がった彼ですが、
はたして今作では活躍が期待できるのか……楽しみですね(笑)

ちなみにフライング気味に金曜日には買えていました。しかも、購入時に
お店でいろいろあって(イヤなことでありませんー)1000円引きで買えたという。

110618a.jpg

カラーリングの変化と共に、ボリュームの増した上半身のおかげで
見違えるような体系になったジョルトですね。

クリアーパーツが多用されていて、しかもそれが
変形時などに可動する箇所に多いので
始めはヒヤヒヤしましたが、
案外と強度は強い感じですね。

乱暴にすれば壊れると思いますが(笑)

110618b.jpg

以外とディテールの多い背面。見えないガワパーツ裏面などにも
モールドがびっちりで、あちこち覗くと楽しげ。

一見安定性のなさそうな足回りですが、
こう見えてなかなかの接地性です。
足首自体には可動箇所はありませんが、
つま先が大きめなことあってか、安定感ありますよ。

110618c.jpg

頭部。デザイン自体はあんまり変わっていないと思うのですが、
色が色なので&アゴが出っ歯に見えてしまって、どうもネズミのような(笑)

まん丸なつぶらな瞳もラブリーかと。

接続はボールジョイントですが、ほぼ左右に回るのみ。
一応首の基部ごと動くので、見上げる方向には動きますね。

110618d.jpg

パッと見ても気になるであろうヒジ関節ですが、クセのあるものになっていますね。
L字型をしたヒジブロックが回転軸で繋がっています。それぞれ回転するだけですが、
形状のおかげでポーズを取らせることは出来ますね。クセはあるけど、動きには(あまり)
問題はないかなーと言った感触ですね。

普通に関節仕込んであっても良かったとは思いますが(笑)

代わりに? 肩周りは良く動きます。上腕も途中で曲りますし。
肩の基部は特にロックはされていませんが、プラプラすることはなし。

手首は潔く無可動でございます。

110618e.jpg

脚部も一見すると逆関節風でクセがあるように見えますが、
こちらは意外と普通に動きますね。ヒザは二重関節で、
この写真くらいまで深く曲げることも。

110618f.jpg

太腿に回転ロールがあり、前述どおり接地性も良好なので、
安定感がありますねー。太腿が丸ごとクリアーパーツと言うことで、
耐久性など気になるかもしれませんが、普通に弄ってる分には
ギチギチ言うこともなく、特に心配もないかと。

あ、腰は回りませんー。

110618g.jpg

この背で四方に広がるパーツがお気に入りだったり。
こっそりと上の二枚はハの時型に広がっています。

110618h.jpg

メックテックウェポンはプラズマハンドカノン。 カラーリングもジョルトに合わせてあって、
ぴったりですね。その分、他のTFに付けると違和感ありそうですけど(笑)

110618i.jpg

展開させると大口径な雰囲気になって、これはこれでカッコイイかと。
いつもどおりロックはされないので、セロハンテープで止めてあります。

110618j.jpg

手首とヒジ近くの2箇所にメックテッウェポンを取り付けたり、
背中とヒジにCリングのジョイントがあったりと、
あれこれ拡張出来ますね。

110618k.jpg

背中にメックテックウェポンなど装備するのも行けますね。

こう見ると結構な異形成分が染み出しているように思えます(笑)

110618l.jpg

ビークルモード。今回はレッカーズみたいな派手な車両TFも多いので、
とても地味~な印象が…(笑)

110618m.jpg

上面に塗装が多いこともあってか、安っぽさはあまり感じないですねー。

実際に触る前は単純な変形だと思っていましたが、
パーツの移動自体は複雑ではないものの、
足の展開など細かい工程が多くて、
思いのほか「変形させた」感が強かったかと。

クリアーパーツの扱いにビクビクしていたせいもあるかも(笑)

110618n.jpg

ソーラーパネル状のモールド(でいいのかな?)が特徴的ですね。

分割線が目立つかもしれませんが、
パーツ側面を黒く塗ってあげれば気にならないかと。

110618o.jpg

ルーフにはメックテックウェポンの穴×2が。

110618p.jpg

こんな感じにするとチキチキマシン猛レースな雰囲気が(笑)

110618q.jpg

と言うわけで TFダークサイド・ムーン ジョルト でした。

見た目よりはクセのない感じですねー。あくまで見た目よりは、ですが。
どうしても地味な印象は拭えませんが、変形方法や細かなディテールなど、
見どころも多いのも事実。ロボモードもしっかりしていて、遊びやすいのもイイですね。
万人向けとは言えないかもしれませんが、ワタシは結構好きです、はい(笑)

110618r.jpg

ジョルト「こんな所がハッチオープン!」
メガ「いやあーッ、下品ーッ!?」


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 0

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
SDガムダン

DOTMジョルト、初めはデザインの良さに惚れてバリケードの次に買おうかと思っていましたが、股関節凹ボールジョイントがクリアパーツで破損が怖いのと、レビューサイトで腰が回転しないというのがあったわけで、コヤツの購入は控えました。
クリアジョイントはヘケヘケストリークだけでもう勘弁ですから、実際に壊しましたし。
あと最後の写真・・・メガトロン「この変態、ど変態っ!」。
まぁ、第一作でビーがシモンズ目掛けて体内に溜まっていた廃油をそこから撒き散らしたというシーンは実際にありますが、あれは絶対子供の教育に宜しくないと思いましたよ、はい。
せめてそのハッチ内にメックテックジョイントがあるともっと面s・・・私は一体何を言っているんだ・・・。
by SDガムダン (2011-06-19 21:06) 

ぽせもん

正面から見るとちょっと間抜けかな?と思って購入を控えていましたがちょっとアングルが違う画像をみるとかっこいいですね!
ボンネット部分が足になっていて接地性も悪くなさそうですし、二重間接やロールのおかげで可動範囲が広いのはイイですね~
それにロボットモードの背中の部分の突起が羽っぽいのもかっこいい!
ビークルモードも独特のモールドや機械的なペイントが最高!
これはちょっと欲しくなってきました
そして最後のネタで吹きました(笑)
by ぽせもん (2011-06-20 18:01) 

KEN

ジョルト・・・完全にスルーしてましたが今回のはなかなか良いものですね~。

腕の可動にややクセはあるようですが、それ以外は問題無さそうですし、なにより前作よりスタイルがカッコ良くなってるのが良いですね。
にしても、ネタとしかとれない股間のハッチは開けれる意味があるのでしょうか・・・?
by KEN (2011-06-20 18:10) 

NT

■SDガムダンさん■
クリアーパーツを大胆に股関節に使用する豪気な一体ですからねー。
たぶん放っといても売り場で皆をいつまでも待ってくれてそうな雰囲気なので、
安くなったら是非に。破損しても安ければ精神的ダメージも少ない?w

股間ハッチにメッキテックウェポンを取り付けると確かに面s…ワタシまで何を言ってるんでしょう…。

■ぽせもんさん■
上半身のボリュームがドスコイなのに、顔が小顔だったりするので、
確かにアンバランスさはありますね。うんまあ、そこがチャームポイントだと思えば…
さらに人を選びそうですねw

股間ハッチはホント何のためのギミックなのか…w

■KENさん■
どことなくネタキャラの雰囲気を持っていますよね、ジョルト…。

クセがあるように見えて、思ったよりも動かしやすい、
そんな印象ですね。イイ感じに騙された~と。

股間ハッチは変形にも特に使用しませんで、
不思議ギミックです、ホントw
by NT (2011-06-21 22:45) 

SDガムダン

追記
真面目に考えると、股間ハッチが無かったら普通に腰可動付けられたでしょうに・・・と思い残念な気がします。
そんなところにメカモールドがあるって卑猥にもほどがある!
後、そんなに売れ残っているんですか?
今回のジョルトも。
by SDガムダン (2011-06-22 07:38) 

NT

■SDガムダンさん■
ホント、謎のギミックですよねー。何かに関係してるのか不明なので、
ギミックかどうかも怪しいと言うw

うちの近所ではTF3関係は結構見かけますねー。
トイザらスなので、売れ残っていると言うよりも
在庫が多いのだと思います。
by NT (2011-06-25 00:05)