SSブログ

ウイングマン マンガリアリゼーション ウイングマン [その他トイ]

前記事の「TIGER & BUNNY」から桂正和ヒーロー繋がりで、

ウイングマン マンガリアリゼーション ウイングマン を。

111104s.jpg

竹谷隆之造詣のウイングマン! と言うことで、発売当時に飛び付いた品。
ボックスアートが違うだけで3種も発売されて(中身自体は一緒)、
発表当時は微妙に混乱したのも懐かしいものです、はい。

ちなみにワタシの物は竹谷Ver.になります。
記事的には何ら関係のないことですが(笑)

111104a.jpg

アレンジの効いたデザインがカッコイイのです。
後述の差し替えギミックのせいもあって、
一部関節が緩くなってはいますが、
基本的にはしっかりした造り。

111104b.jpg

背中はアレンジは少なめな雰囲気。
造詣はシャープですし、塗装もキレイですねえ。

バーナビー程じゃないですが、尖った箇所があるので
ちくちくはしますね(笑)

111104c.jpg

S.I.C辺りと並べても違和感の無い頭部。
素直に好みでございます(笑)

スパイラルカット(ツノ)は発売前の情報では外せるとあった気がしますが、
固定されてます。ここや胸のWのパーツはクリアーパーツで
うっすら透けているのがキレイです。

111104d.jpg

全体的に可動は優秀な部類。
一部を除いて干渉する意匠などないですからね。

111104e.jpg

で、その可動に干渉する意匠の代表といえば胸のWの飾り。
このおかげで腕をぐるぐる回すことは出来ませんが、
ここを避けてのアクションは幅が広いので、
意外と気にならなかったりしますよ。

最近のフィギュアーツのような、
引き出し式の関節なども搭載されていませんが、
基本的なアクションフィギュアと言った趣で弄れますね。

111104f.jpg

翼は背中のパーツを穴が開いている物に差し替えてからの再現。
これまたクリアーパーツ+塗装での造詣でとてもキレイ。

プラ製で厚みもそこそこなので、
何気に重いのですが自立は出来ます。

111104g.jpg

クロムレイバーが二振り付属。
腰のパーツとは別に長剣状態の物が付いております。

腰に取り付ける方のパーツは、軸が長めなのこともあって
ポロリも少なめ。ここ以外も総じてポロリするような箇所はほぼなくて
実に弄りやすい感じなのです。

111104h.jpg

付属品といえばドリムノートとペンも。

111104i.jpg

これ、小さいのに中の文字が読み取れるくらいの精度だったり。
穴は背表紙にドリムペンを取り付けるための物です。

この辺の小物へのこだわり具合はS.I.Cにも通じるものがありますね(笑)

111104j.jpg

「ウイングマン ソーラーガーダー シルエット!」と言うことで、
胴体以外を総差し替えでソーラーガーダーを再現。
共通するのは胴体と足首、手首だけです。
ここまで豪快に丸ごと差し替えるなら、
いっそ二体セットでも…とか思ってしまいます(笑)

111104k.jpg

着せる方式ではなくて、差し替える方式なので
ガーダーパーツのポロリは全く気にしなくていいのが嬉しい配慮。
S.I.CやG.F.Fでポロリは堪能しまくってますからねー(笑)

翼を取り付ける際は背中の一部を開いた状態のパーツに差し替えです。

111104l.jpg

胸のパーツはクリアー造詣で裏から銀色が塗られている仕様。
ハニカム模様がキレイですよ。ガーダーのメタリック塗装もキレイ。

111104m.jpg

胸の飾りが無くなったので肩の可動は増しています。
肩アーマーがぶつからない範囲でなら水平方向にも腕を上げられます。

他の箇所もガーダー未装着時とほぼ同様の可動範囲を保っています。

111104n.jpg

腕部のヒートレイバーも差し替えで。
今回「差し替え」って言葉をたくさん使ったなー(笑)

111104o.jpg

ソーラーエネルギータンクは開閉式。差し替えじゃないですよ(笑)
デスボール射出もばっちりです。

111104p.jpg

新旧桂正和ヒーローと言うことでおじさんと並べて。
スケールが違うので、そのまま並べるのは苦しいですね。
こう見ると足の長さ自体はあまり変わりがないような気が…。

桂ヒーローシリーズで他のキャラも発売して欲しいですねー。
ゼットマンは今度のアニメ化があるので商品化は有望ですが、
ヴァンダーとかシャドウレディ、パンテノンとか(最後のはどうだ? 笑)

111104q.jpg

と言うわけで ウイングマン マンガリアリゼーション ウイングマン でした。

桂正和×竹谷隆之と言うタマラナイ組み合わせの逸品。
飾って良し、遊んで良し、換装の手間はありますが、
その分ポロリの心配は皆無なのが嬉しいところ。
あまり見かけない品な気もしますが、こっそりオススメだったりします。
そしてこれを見るたびに同シリーズのバットマン&バットポッドを
なぜ買わなかった自分…と後悔するのでした(笑)

111104r.jpg

メガ「さって、何を書いちゃおうかな~♪」
スタ「…(ペンをしっかり握れると言うミラクルが起きた今、実のあることを書いて欲しい…)」


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 0

コメント 4

たあたん

懐かしいですね!ウイングマン!!
当時は私も大好きで、コミックは全部揃えたものでした・・・

おっと!歳がばれてしまいますな~~(笑)

それにしてもこんなにいいフィギュアがあったんですね。
ウイングマンに関しては、何も情報を得てなかったのでビックリしました。

今月は、Wiiで待望のゼルダがでるし(Wii持ってない・・)コンペの模型は作らなきゃだし、再ムジュラ&再メタルギア3も途中だわで気が狂いそうです(笑)

ゼルダまじで凄そうですね!!

ただ操作系が・・・・

おじさんとしては座ってプレイしたいんですよねー
by たあたん (2011-11-05 16:36) 

dino

弟が買って、肘だか膝だかが折れて泣いてました。
後に改造してましたが。

出来ればフギュアーツで『桂正和 ヒーローシリーズ』とか言って出してくれると嬉しいですよねぇ〜、
by dino (2011-11-05 17:59) 

ぽせもん

細身なのに力強さがあって良いですね~
しかもその細身な体ゆえに可動も干渉する部分を除けばかなり広そう!
それに各所の筋肉的な表現もカッコいい!
胴体以外総差し替えは驚きましたw
でもプロポーションが崩れたり、ポロリしまくるよりは良いですね
というかホントに2体セットでも良いぐらいですね
胸アーマーとかも作りが結構こまかくて良い出来ですね!
by ぽせもん (2011-11-05 22:46) 

NT

■たあたんさん■
ワタシは当時の小遣いではコミックを揃えることも出来ず、
かなり後になって揃えていましたわーw

モノとしては割りと古めでして、2009年に発売された物になりますね。
Amazon辺りではまだ見かけるので、あるところにはあるアイテムかとー。

Wiiリモコンは大きく振らずとも手首のスナップで充分遊べるので、
座椅子に座ってブンブン手首だけ振り回せばOKですよw

■dinoさん■
差し替え箇所が多いので、うっかりポッキリやりそうで怖いんですよねー。

SIC極魂でわらわら出してくれても嬉しいですよねw

■ぽせもんさん■
クリーチャー系もイケル竹谷さんの造詣なので、
元の設定が中学生が変身するヒーローとは思えないくらいの
ハイディテールになっていますw 筋肉もりもりです。

胴体(の芯)さえあれば、すぐにもう一体組めてしまう程なので、
ホント二体セットでも良かったのに、と思います、はいw
by NT (2011-11-06 22:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。